はらぺこ散歩道

1型糖尿病の五つ星お米マイスター中島拓海・屋部商店のブログ

コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • 屋部商店のアカウント Instagram,Facebook,LINE
  • 屋部商店へのお問い合わせページ
はらぺこ散歩道

営業カレンダー(2025年5月版)

コメントを残す

17日土曜日、24日土曜日は、お休みに変更します(ただし、配達は可能です)。

急な変更、申し訳ありません。

カテゴリー: 営業カレンダー | 投稿日: 2025年5月2日 | 投稿者: yabeshouten

営業カレンダー(2025年4月版)

コメントを残す

産直お野菜の日は今月で最後になります。
ご愛顧ありがとうございました。

カテゴリー: 営業カレンダー | 投稿日: 2025年3月22日 | 投稿者: yabeshouten

営業カレンダー(2025年3月版)

コメントを残す

アップし忘れていました。遅くなり申し訳ありません。

カテゴリー: 営業カレンダー | 投稿日: 2025年3月22日 | 投稿者: yabeshouten

営業カレンダー(2025年2月版)

コメントを残す

今月から「お持ち帰り2倍スタンプデー」が5のつく日に変更になりました。

カテゴリー: 5の日のお知らせ、営業カレンダー | 投稿日: 2025年2月2日 | 投稿者: yabeshouten

営業カレンダー (2025年1月版)

コメントを残す

裏面は納品先飲食店です。漏れがあったらすみません(_ _;)

カテゴリー: 営業カレンダー | 投稿日: 2024年12月26日 | 投稿者: yabeshouten

おもちの注文書です (2025年年始用)

コメントを残す

カテゴリー: お知らせ | 投稿日: 2024年12月12日 | 投稿者: yabeshouten

営業カレンダー (2024年12月版)

コメントを残す

カテゴリー: 営業カレンダー | 投稿日: 2024年12月12日 | 投稿者: yabeshouten

営業カレンダー (2024年11月版)

コメントを残す

今年もあと2ヶ月ですが、あいかわらずお米業界の先が読めません(; ・`д・´)

 

カテゴリー: 営業カレンダー | 投稿日: 2024年11月1日 | 投稿者: yabeshouten

営業カレンダー(2024年10月版)

コメントを残す

投稿遅くなりました。31日は当初お休みの予定でしたが、営業します!

カテゴリー: 営業カレンダー | 投稿日: 2024年10月9日 | 投稿者: yabeshouten

営業カレンダー(2024年9月版)

コメントを残す

9月の営業予定です。

カテゴリー: 営業カレンダー | 投稿日: 2024年8月20日 | 投稿者: yabeshouten

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
2025年6月
月 火 水 木 金 土 日
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  
« 5月    

ブログロール

  • はらぺこ散歩道 旧ブログ
  • 福岡の米屋・屋部商店のサイト

最近の投稿

  • 営業カレンダー(2025年5月版)
  • 営業カレンダー(2025年4月版)
  • 営業カレンダー(2025年3月版)
  • 営業カレンダー(2025年2月版)
  • 営業カレンダー (2025年1月版)

カテゴリー

  • 1型糖尿病の話題 (35)
  • 5の日のお知らせ (2)
  • お知らせ (383)
  • ご挨拶 (9)
  • つれづれ (239)
  • カメラの話題 (47)
  • キャッシュレス (5)
  • シャビー研究(DIY) (50)
  • パッケージデザイン (4)
  • 営業カレンダー (116)
  • 未分類 (3)
  • 本日の賄い (65)
  • 産地訪問 (33)

アーカイブ

  • 2025年5月 (1)
  • 2025年3月 (2)
  • 2025年2月 (1)
  • 2024年12月 (3)
  • 2024年11月 (1)
  • 2024年10月 (1)
  • 2024年8月 (1)
  • 2024年7月 (1)
  • 2024年6月 (2)
  • 2024年5月 (1)
  • 2024年4月 (1)
  • 2024年2月 (2)
  • 2023年12月 (1)
  • 2023年11月 (1)
  • 2023年10月 (2)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (1)
  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (1)
  • 2023年4月 (1)
  • 2023年3月 (2)
  • 2023年1月 (1)
  • 2022年12月 (1)
  • 2022年11月 (2)
  • 2022年10月 (1)
  • 2022年9月 (1)
  • 2022年8月 (2)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (1)
  • 2022年3月 (2)
  • 2022年2月 (1)
  • 2021年12月 (3)
  • 2021年10月 (2)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (1)
  • 2021年6月 (1)
  • 2021年5月 (4)
  • 2021年4月 (1)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年9月 (24)
  • 2019年8月 (29)
  • 2019年7月 (29)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年4月 (2)
  • 2019年2月 (2)
  • 2019年1月 (1)
  • 2018年12月 (4)
  • 2018年11月 (3)
  • 2018年9月 (6)
  • 2018年8月 (1)
  • 2018年6月 (2)
  • 2018年5月 (1)
  • 2018年4月 (1)
  • 2018年3月 (3)
  • 2018年2月 (1)
  • 2018年1月 (3)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年10月 (3)
  • 2017年9月 (4)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (15)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (2)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (3)
  • 2016年11月 (7)
  • 2016年10月 (4)
  • 2016年9月 (4)
  • 2016年8月 (4)
  • 2016年7月 (5)
  • 2016年6月 (6)
  • 2016年5月 (1)
  • 2016年4月 (7)
  • 2016年3月 (8)
  • 2016年2月 (6)
  • 2016年1月 (1)
  • 2015年12月 (5)
  • 2015年11月 (4)
  • 2015年10月 (5)
  • 2015年9月 (10)
  • 2015年8月 (7)
  • 2015年7月 (6)
  • 2015年6月 (8)
  • 2015年5月 (6)
  • 2015年4月 (6)
  • 2015年3月 (10)
  • 2015年2月 (7)
  • 2015年1月 (8)
  • 2014年12月 (11)
  • 2014年11月 (13)
  • 2014年10月 (8)
  • 2014年9月 (11)
  • 2014年8月 (8)
  • 2014年7月 (8)
  • 2014年6月 (6)
  • 2014年5月 (9)
  • 2014年4月 (9)
  • 2014年3月 (8)
  • 2014年2月 (6)
  • 2014年1月 (7)
  • 2013年12月 (7)
  • 2013年11月 (4)
  • 2013年10月 (6)
  • 2013年9月 (4)
  • 2013年8月 (5)
  • 2013年7月 (5)
  • 2013年6月 (8)
  • 2013年5月 (8)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (6)
  • 2013年2月 (7)
  • 2013年1月 (8)
  • 2012年12月 (7)
  • 2012年11月 (6)
  • 2012年10月 (11)
  • 2012年9月 (8)
  • 2012年8月 (9)
  • 2012年7月 (9)
  • 2012年6月 (6)
  • 2012年5月 (12)
  • 2012年4月 (14)
  • 2012年3月 (16)
  • 2012年2月 (15)
  • 2012年1月 (14)
  • 2011年10月 (1)

最近のコメント

  • 小石原焼の湯のみを配布中です。 に yabeshouten より
  • 小石原焼の湯のみを配布中です。 に 三浦 學 より
  • 宮崎のお土産話 ~FAAVO宮崎~ に yabeshouten より
  • 宮崎のお土産話 ~FAAVO宮崎~ に 神宮司龍峰 より
  • 小石原焼の湯のみを配布中です。 に yabeshouten より

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress
 

コメントを読み込み中…